2100年の生活学 by JUN IWASAKI : 2021.12.18

Translate

2021.12.18

朝、絶望的に疲労感があった。低血圧とはこういうことなのだろう。身体が痺れる。身体の変化に心がついて行っていないというのはこういうことを言うのだろう。色々調べてしまったのだけれど、痺れはよくあることだそうで、例えば、正座をしていても足は痺れる。大きな問題のこともあるのだろうが、精神的にダメージがあると身体が痺れたりすることもあるので、やっぱり精神的なダメージを受けているのである。そのためには動物を飼ったりすることも重要だそうだ。人間の都合で動物が飼われるのかと思うとなんだか悲しい気もするが、いい人と出会える動物も幸せだよなとも思う。生き物だけじゃなく、モノだっていい人に引き取ってもらえると嬉しいだろうし、そう考えるとモノにも動物にもいいなと思ってもらえるような存在でいたい。
仕事終わり、同僚中島がうちに来て、ディナーを食べる。聖子ちゃんとは初対面だったみたいなんだけれど、楽しそうにしていた。家に人が来てくれるのは楽しい。
日を跨ぐ頃に帰る。