在宅勤務。
電車に乗らず、気を遣わずに黙々と仕事できる環境が家にはある。職場で気を遣うのは仕事内容以外のことが多いので、家にいると黙々とタスクをこなすことができる。その仕事の仕方が良いか悪かは別としてとにかくタスクを多くこなせるので、正直どこで仕事をしても変わらないように思える。
電車に乗らず、気を遣わずに黙々と仕事できる環境が家にはある。職場で気を遣うのは仕事内容以外のことが多いので、家にいると黙々とタスクをこなすことができる。その仕事の仕方が良いか悪かは別としてとにかくタスクを多くこなせるので、正直どこで仕事をしても変わらないように思える。
C0VID-19下だと、人といるだけでストレスを感じてしまう。同時に、最近強く感じているのは人と話すとエネルギーが生まれるということ。エネルギーを交換するような感覚。交換しないとどんどん溜まってしまい、挙げ句の果てには腐っていくのだろうか。